デジタルブックのメリット・デメリットとは?

デジタルブックはパソコンやスマートフォンを使って閲覧する電子冊子です。PDFのようなダウンロードが不要で、スピーディな表示を可能としています。

ページをペラペラとめくるように閲覧ができるため、本を読んでいるような感覚になれるのが特徴です。一見利便性が高いようにも思えますが、デジタルブックにはメリットとデメリットがあります。

デジタルブックのメリット

まずはデジタルブックのメリットから確認しましょう。

印刷コストを削減できる

デジタルブックは、印刷コスト削減できるメリットがあります。デジタルブックの閲覧に必要なものは、パソコンやスマートフォンなどのデバイスのみで、紙やインクが不要なためペーパーレス化にも繋げられます。

さらに、デジタルブックの作成自体もオンラインで実施するため、材料費をはじめとした、制作過程で必要なコストもカットできます。

そして、完成したデジタルブックもサイト内でリンクを貼っておいたり、オンラインでURLを送ったりすればいつでも見てもらえるため、郵送コストも削減できます。

また、物理的に存在しないものであるため、保管コストも削減できるでしょう。デジタルブックに切り替えるだけで、さまざまなコスト削減が可能です。

在庫切れを起こす心配がなくなる

デジタルブックは名前の通り、製品がデジタルであるため在庫切れを起こす心配がありません。無料配布物の場合は、印刷するたびに費用が発生してしまうため、有限かつ追加するたびにコストが発生していました。

しかし、デジタルブックの場合は無限で追加のコストが不要であるため、制作さえすれば、公開状態をキープできます。

さらに、持ち帰りの負担がありません。たとえば大学のパンフレットや商品カタログなどの無料配布物は、情報量が多くなってしまうと冊子が分厚くなってしまい、持ち帰るのが大変です。一方、デジタルブックの場合は、どれだけページ数が増えても持ち帰る必要がありません。

内容を更新しても再配布せずに済む

紙の資料の場合、内容を更新したら再配布しなければなりません。過去に配布した資料が全て無駄になるため、同じだけコストが発生してしまいます。したがって、公開後の内容修正が非常に困難でした。

しかし、デジタルブックは内容を更新して再配布の必要がありません。公開後の修正作業が容易であり、提供したURLが変更されることもないため、ローコストでユーザーにいつでも最新の情報を提供できるのが強みです。

もともと制作したデジタルブックを公開するだけでアクセスできるため、再配布の手間もありません。

詳細にアクセス解析できる

デジタルブックはWebサイトで公開するため、閲覧数やよく見られているページの詳細がデータとして残ります。

データ解析や、見られていないページの改善、伝わりにくい部分の情報を修正することができます。

PDFではダウンロード数しかチェックできなかったため、PDFよりも詳細にアクセス解析ができるのが強みです。

スマホやタブレットでも閲覧できる

デジタルブックはパソコンだけではなく、スマートフォンやタブレットでの閲覧も可能です。必要なのはインターネット環境だけで、デバイスに左右されません。

移動中や休憩時間などの空き時間でアクセスしてデジタルブックの閲覧ができるため、ユーザーの時間を拘束しません。

デジタルブックのデメリット

デジタルブックのデメリットを確認していきます。

インターネットに接続する必要がある

デジタルブックの閲覧にはインターネット環境が必要です。オフライン環境での閲覧ができないため、インターネット環境がなければ閲覧ができないのは注意が必要です。

緊急の案内や、スマートフォンを持っていない人への発信には適していません。また、物的資料ではないので、すぐに手渡しできません。

打ち合わせや会議などでは共有しづらい場合があります。デバイスに対しての慣れが必要であるため、人によってはストレスだと感じる人もいるかもしれません。

利用環境によっては対応していない機能がある

デジタルブックは通常、オンライン上での閲覧に限定されています。サービスによってはオフラインで閲覧できるものがありますが、オフラインに対応させるには別途料金が必要で、かつ別途ダウンロードする手間がかかります。

また、あまりリサーチしないで海外製品でデジタルブックを使ってしまうと、日本語に対応していない可能性もあります。

日本語に対応していなければ、閲覧する上での弊害となってしまう可能性があるため、使用するツールは慎重に選択しなければなりません。

端末によって画面の見え方が異なる

デジタルブックは表示している画面の解像度やサイズ、デバイスの仕様によって見え方が変化します。パソコンでは問題なく閲覧できても、スマートフォンでは閲覧しづらいなどもあるでしょう。

特に、タブレットは高解像度で表示する反面、グラフや図などの画像の粗さが引き立ってしまう場合もあるためデバイスによって見え方が違うと認識しておきましょう。

まとめ

デジタルブックにはさまざまな利点がありますが、同時に欠点もあります。コストの削減や、ペーパーレス化の促進に繋がりますが、手渡ししたいシーンでの共有が困難です。完全にデジタルブックに依存するのではなく、紙の冊子も活用して効率的に業務を進めていきましょう。